話題に乏しい男はダメ!女子と盛り上がる話題とは?

女性との会話では基本「聞き上手」になることが、
モテる男になるための条件のひとつですね。
かと言って、女子からガンガン話してもらえるわけではありませんし、
やはり、話題を振るのは男からだと考えるべき!
ただ、盛り上がる話題なら何でもOKというわけでもなく、
女子が好む話題と、最低で「女子がNGとしない話題」を押さえておくべき。
今回はどんな話題を振ればいいのか考えてみましょう。
盛り上がる話題は?
残念ながら「必ず盛り上がる話題」なんてものはありません。
実も蓋もない言い方をすれば「人それぞれ」。
鉄板は無い!
実は、これが真実なんです。
だから、まずすべきことは「相手の嗜好を探るためのトーク」です。
これこそが実は盛り上がるトークには欠かせない要素なんです。
つまり、自分から色々と質問をすることが第一歩。
1,突破口を探す!
相手の女子の趣味や休日の過ごし方などを聞きつつ、
相手の嗜好を探りましょう。
その際に注意すべき点がひとつあります。
「~ですか?~ですか?」的な質問攻めにならないことです。
「僕は映画をよく見に行くんですよ。〇〇さんは、映画を見るのは好きですか?」
といったように、まずは自分について話すのが基本です。
そして、全ての脳細胞をフル稼働させて、
会話の突破口を見つけることです!
2,例えば映画の話
映画の話は比較的盛り上がりやすいネタのひとつです。
少なくとも、話題作やヒット作については「私も観た」
あるいは「観たかったんだけど観てないの」のどちらかの反応でしょう。
どちらに転んでも、話を発展しやすいですよね!
映画もそうですが、
女子との会話については「良かった」探しが基本です。
3,例えば食の話
映画に続いて盛り上がりやすいネタが食に関して!
食に興味のない女子はほとんどいないと言ってもいいのです。
「こんな美味しいものを食べた」
「この前行ったお店が良かった」
などなど、どれも外すことは少ないでしょう。
つまり、普段から無理をしてでも
色々なお店に行っておいた方が良いでしょう。
ただし、調子に乗って
「夜食って健康にも美容にも良くなくですよね、なぜなら…」
とペラペラ偉そうに知識をひけらかすのは逆にアウトですよ。
4,チリも積もれば
映画にしろ、食にしろ、ようするに
「色んなものを見て、色んなところに出かけて、色んな経験をする」
これを普段から積み重ねておけるかということなんです。
テレビや雑誌、新聞もネタの宝庫です。
チリも積もれば何とやら!
ゴロゴロしている暇があったら、
とにかく情報収集をしておくべきですね。
(女子が好まないマニアック系は除く)
まとめ
話題の乏しい男性は、
女性ばかりか男性からも評判が良くありませんね。
例えば、学者などは専門知識は豊富ですが、
一般的な話題に興味がないので、
何を聞いても「知らない」「解らない」となってしまいます。
ようするに誰からみても”つまらない人間”なのです。
専門知識が豊富というのは、
それはそれで魅力なのでしょうが、
モテる男になりたかったら、
やはり話題豊富な男になったほうが良いのでは?